読むにあたって

 本HPは編者のブログの「小平家ものがたり」の個人的な補足資料、言わば個人的なメモ書きである。小平家の幕末から終戦前迄の稗史を知る手掛かりは 浪平の書き遺した「晃南日記」と「身辺雑記」が 文章で遺された唯一無二の資料である。祖父の日記・漢詩・手紙・写真等は 残念乍ら 既に廃棄処分されている。尚 編者宅に 祖父がメモ書きしたアルバムが数冊あり 写真の一部はここから引用している。

 

 本HPを閲覧希望する方には 期間限定で公開する場合がある。

 

 尚 本「新編;晃南日記」の構成は「6年半の日付順」ではなく、より判り易くするために本多希久雄氏の許可を得て、再構成した「4つの分野別(カテゴリ-(編))」となっている。

<注意喚起>

 本HP の 全部 または 一部 を 無断 で 複製、 転載、 改竄、 インターネット 上 に 掲載 する こと、 および 有償 無償 に 関わら ず、 本 データ を 第三者 に 譲渡 する こと を 禁じ ます。 なお 個人 利用 の 目的 で あっ ても、 コピー ガード を 解除 し ての 複製 は、 法律 で 禁じ られ て い ます。